ヒロキの日報 相続の手続きは終わらない 登記事項証明書を評価証明書、遺産分割協議書と突き合わせていたところ、建物の登記事項証明書が余ってしまいます。おかしいなと思って内容を確認すると、登記したのは3代前のご先祖で、明治の登記になっています 2021.01.21 ヒロキの日報
ヒロキの日報 アウトプットの日 昨日SEO対策を実施するとブチ上げてしまいましたので、施策を実行しなければなりません。というわけで、今日も一日パソコンとにらめっこして、ブログ記事を制作しておりました。 2021.01.20 2021.01.21 ヒロキの日報
ヒロキの日報 古民家を見に行く 以前より、古民家を探してほしいとのご依頼を受けており、情報が入ってきましたので取り急ぎ外から様子を見に行ってきました。 2020.12.12 2021.01.19 ヒロキの日報
ヒロキの日報 法定研修会に行ってきました 全日本不動産協会の法定研修会に行ってきました。法律で受講が義務付けられているもので、今年度はコロナの影響で開催がずれ込んだようです。三密対策で会場も少々キャパシティ不足気味のようでした。 2020.12.03 2021.01.19 ヒロキの日報
ヒロキの日報 できることをやる 金を使うということにまだまだメンタルブロックがあるようです。 アウトソーシングを考えた 今日の午前中は経理事務、午後は電話営業を行いました。年末なので年末調整と給与支払報告書の作成があるのですが、正直面倒です。営業に専念したい... 2020.12.02 2021.01.19 ヒロキの日報
ヒロキの日報 本日も電話営業 今日はひたすら電話営業の一日でした。まだまだぎこちなさが抜けません。 午前午後と電話営業を行いました 電話をかけるときの緊張感も幾分緩和されてきたように思います。最初はもっと剣呑な反応をされるのではないかとドキドキしていました... 2020.11.16 2021.01.19 ヒロキの日報
ヒロキの日報 営業の日々 今日は営業資料の作成と、電話営業を行いました。 プッシュ型営業 営業にはプッシュ型とプル型の営業があるそうで、こちらからお客さんを探しにいくのがプッシュ型、お客さんが来るのを待つのがプル型というように真逆の営業手法を指すようで... 2020.11.12 2020.11.13 ヒロキの日報
ヒロキの日報 仕事車を入れ替えました 仕事車兼通勤車を入れ替えました。今まではセレナに乗っていたのですが、あまりの低燃費に耐えかねて軽トラックに替えました。 軽トラは良い 松前町のみならず中予地区は道が狭いところが多いので、こちらのほうが取り回しは良いですね。ただ... 2020.11.11 2021.01.19 ヒロキの日報