セミナー受講中のシラ電、心が躍りましたが果たしてその内容は?
セミナー受講中の電話
イクラ不動産(@ieiqra)様の心理的瑕疵に関するセミナーを受講していたところシラ電が着信しました。
むむ、ビラまきの成果かと心拍数が跳ね上がりましたが、セミナー中のため電話は取らず、夕方に再度着信がありました。
電話の主はアットホームを名乗る女性の声、最近アットホームの物件ページをゴリゴリいじっていたので何かやらかしたかな?と身構えましたが、開口一番「ホームページのニュースレターのことで」
最近多いな。どうなってるんでしょうかニュースレター。
継続しか勝たん
ニュースレターが個性的で目を引いたとのこと。あんな読みにくい手書き文字の文書がね~。
このデジタル全盛の時代にアナログな手法で頑張っている不動産会社を探していて、内容によっては取材して不動産流通の記事にするかもという話で、根掘り葉掘り聞かれてしまいました。
アナログ一辺倒というわけでもないですし、うちのやり方は人の受け売りばかりで、まだ成果も出ていないし、ドヤ顔で語るようなことはなにもないんですが、続けていたからこそこうして人目に留まったわけで、そのうち結果が出るんじゃないかとは思っています。
しまった。どうやって当社のウェブまでたどり着いたのか聞くのを忘れていました。